『誰でもできるお家の簡単チェック7!!のご紹介』
チェックリストはこちら
人は自分の家を長持ちさせたいと誰しも思う事です。例え、高額で丈夫なお家を建てたり、購入したりしたとしても、メンテナンスをせずほったらかしにいると、50年・100年持つはずだったお家が、シロアリの被害をうけたり、雨漏りしたりするのもです。被害に気付いた頃には、改修・修繕費が膨大になります。そうならない為にも、定期的に点検してあげる事で、お家の病気の早期発見や駆除・修繕範囲の拡大の防止になり、結果、メンテナンス費用も最小限に抑える事ができます。
でも、具体的にどう調べたらいいか分からないのが現状だと思います。そこで、ジェイジェイは、簡単に調べる事ができる「誰でもできるお家の簡単チェック7」内容をご紹介致します。
自分では無理だと思われる方は、ジェイジェイドリームまでお問合せ下さい。
お見積り・ご相談・お問合せ先 ジェイジェイドリーム 0120-06-3169 見積フォーム E-mail |
誰でもできる簡単チェック7!!
①外壁面の汚れ具合やクラックの有無等を確認する | |
---|---|
□ | 外壁は、まず劣化や破損の状態。シミ跡が雨漏りや断熱不足の兆候だったり、クラックが構造の歪みや不同沈下の結果だったりする場合もある。
①の解説はこちら |
②外壁の開口部やガクト等の周囲をチェック | |
□ | 開口部や壁を貫通するダクトの周囲は漏水しやすい箇所の代表例。シーリングが切れていないか等を確かめる。サッシ四隅付近の外壁は特にクラックを生じやすいので注意。 |
③バルコニーは手摺や外壁との取り合い付近に注目 | |
□ | 手摺は笠木の板金ジョイント部や飾り窓の隅角部、外壁との取り合い部等、施工時のミスが残りやすい箇所なので重点的にチェック。排水ドレンの目詰まりも確認する。 |
④基礎や犬走り等の外構にクラックがないかを調べる | |
□ | 基礎やそれに連続する犬走りのほか、敷地のブロック塀や ④の解説はこちら |
⑤床下は必ず潜って湿気の有無や臭い等も確認する | |
□ | 必ず床下に潜って確認する。木部の腐食や ⑤の解説はこちら |
⑥小屋裏に昇ってシミ跡の有無、接合部の緩み調査 | |
□ | 必ず小屋裏に昇って確認する。雨漏りや結露を疑う根拠となるシミ跡や、木部の接合部等の緩み、断熱材のズレ等がないかを調べる。
⑥の解説はこちら |
⑦室内は壁クロスの裂け目やシワ、シミ等に要注意 | |
□ | 壁のクロスが裂けたり、シワが寄ったりしている場合は、構造の ⑦の解説はこちら |
「誰でもできる簡単チェック7!!」の解説
お見積り・ご相談・お問合せ先 ジェイジェイドリーム 0120-06-3169 見積フォーム E-mail |
~エアコン洗浄等の小さな工事から店舗全改修工事までお任せ!!~
有限会社ジェイジェイドリーム 担当:藤井 竟貴(ふじい みのる)
TEL:0120-06-3169 FAX:06-6705-3179
住所:〒547-0011 大阪市平野区長吉出戸6-15-31 (GoogleMapで見る)
URL:www.jj-dream.com E-Mail:info@jj-dream.com
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- この記事のURL
- http://jj-dream.com/blog/2009/02/23/%e8%aa%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8a%e5%ae%b6%e3%81%ae%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%97/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 誰でもできるお家の簡単チェック7!!(更新しました) from リフォームするならジェイジェイドリーム 大阪・施工・販売